アットホーム感 案件!
皆様、お疲れさまでーす!今日の案件ですが、職種にも寄るのかな?と、思いました。私は、介護職をしているので、利用者様からすると、アットホーム感があった方が、のんびり出来るだろうし、スタッフを家族の様に感じてくれたら、あまり気をつかわなくて済むかな?と感じております! でも、スタッフ同士がアットホームすぎると、気が緩み 事故に繋がってしまう可能性があるので、緊張感は大切なのです!
あまりにもアットホームすぎると、下の子が伸びなくなってしまうとも思います!
そして、利用者様は、人生の大先輩なので、敬語・丁寧語 も大事です! スタッフの中には、タメ語を使う人が多く居ますが、基本的には、敬語・丁寧語を崩さぬ様に接していく事は、重要だと感じています!なので、緩くなりすぎない様に、でも、アットホームな環境を作る様に、日々試行錯誤して仕事してます^ ^
みっちゃそ
女性/34歳/千葉県/会社員
2015-03-17 13:48