アットホーム案件
本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
案件ですが、以前読んだ本に昔の日本の会社は「一種の擬似家族のような関係」があったと書いてありました。
だから上司は部下を全力で守り、部下は上司に懸命に尽くそうとする、そこが日本の会社の強みだったと書いてありました。
そういう意味では一種のアットホーム的な環境も必要かもしれません。
ただアットホームは一歩間違えれば「なあなあ」や「馴れ合い」になりかねないと思います。
だから僕はアットホームという言葉は控えた方が良いと思います。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-03-17 16:28