社員掲示板

テーマとは外れてしまってごめんなさい

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
社会人3年目ですが、未だに目の前の仕事に追われる日々です
密かに努力しようとは思っていても、自分に甘いというか、体力が無いというか、自分を労わる事に精一杯なプライベート時間を過ごしてます
そこでひとつ、最近のモヤモヤ聞いてください

急遽唯一の同性同期が来月退職してしまいます
詳しく理由は聞けていませんが、確かに毎日、早くに来て遅くに帰り、
辞めたい辞めたいとは言っていました。
とてもショックです。それに加えて自分も先々の事を考えてしまいました。
このまま、現職場での昇進、スキルアップ等はこの先5年程は見込めず(職場の特性上)
自分としてはいずれは転職するよなぁと思いながら働いております。
30越えてからの転職は不利なのかなと思ったり。
それなら、辞めていく同期の様に
早いうちに転職した方が賢いのかなと思ったり。
でも、残業多くて体力もたないけど今の職場は勉強する為の資料は揃ってるんだよな。とか
ぐるぐるぐるぐる人生迷走中です。

今のところ、自分の人生きっと役立つと思って
まずはお金の勉強しようと思い、参考書ポチりました!
もし転職のタイミングのアドバイス、きっかけep、などありましたら教えてください!!

ここり

女性/30歳/茨城県/会社員
2022-10-17 17:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。