修行案件
みなさまお疲れ様です。
私の修行案件は、大学生のときの卒論です。理系の卒論といえば、研究室で代々受け継がれてるテーマで実験して、少し改善した結果をかく、という流れが多いと思います。
しかし私のところは新規性のあるテーマを自力で新しく作らなくてはいけませんでした。突拍子もなくても誰もやってないことが必要で、その上先生のブームも掴む必要があり、テーマを決めるだけで大変でした。
何回提案しても、それやってなんの意味があるの?と返され…まさに禅問答で修行でした。
でも卒業しないといけないので、先輩や講師のかたにアイデアを聞いたりして何度もかじりつきなんとか結果を残せました。最後の報告会では優秀作に選ばれたり、先生にも好評いただきました。
自分で調べたり周りの力を借りたり、結果をだすために諦めず粘る力が身に付いたと思います。
すずなり
女性/33歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 14:23