社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれさまです。
久しぶりにリアタイで聴けてます。

本日の案件、私は中学生の時に朝学習で修行をしていました。
かけ算やわり算と言ったいわゆる算数が苦手なまま中学生になり、更に難しくなる数学が特に苦手な科目でした。
このまではいけない!と奮起し、宿題以外でも自宅での勉強ををするようになったのですか、夕方は部活や遊びでまとまった時間が取れなかったため、登校前の朝、それも早朝に勉強をするようにしていました。
ただ、勉強のために早起き…は中々難しく、何か良い方法を探していたら、当時、朝6時にキテレツ大百科がやってるではありませんか!
ということで、キテレツがてら数学の勉強をするようになり、全く理解できなかった比例・反比例も見事に克服したあたりから数学が楽しくなってきて、中学卒業時には数学の成績は学年で1位、2位を争うほどでした。

今は社会人ですが、その時の修行があってか、早起きは得意な方ですし、理系の高専に進学しバリバリ工学系の業界で働いています。

イトメン2R

男性/30歳/千葉県/会社員
2022-10-19 18:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。