金欠乗り切りました
皆様お疲れ様です。
わたしの金欠乗り切った経験は沢山ありますが、印象に残っているのは、19歳の時にファミレスでアルバイトをしていた時のこと。
まかないがあったのですが、まかないを頂くと、1食200円を給料から引かれてしまいます。金欠だったわたしは、3日間水のみで乗り切る日もしばしば。なので、その200円も惜しく、同僚たちがまかないを食べているのが羨ましく感じていました。
しかし、同僚たちがまかないを食べている姿を見てとある事に気づいたんです。それは、通常のまかないは、ご飯、スープ、おかずがセットだったのですが、同僚たちの中に、おかずのみを頂いている人がいること!
ということで、おかずのみを頂く同僚に、食べないご飯とスープをもらえないかと交渉。見事GET致しました!しかも、どうせ食べないから、という理由で無料で頂いていました。
白米に醤油をかけ、具のない中華スープでしたが、それでも当時のわたしにはご馳走で、有り難く拝みながら毎回頂いていました。
鳥取から東京に上京して18年がたち、今年、新しい人生のスタートを切るべく、山梨県へ移住します。こんな頃もあったなぁ〜と、今では懐かしい思い出のひとつです。
二星星(にぼしぼし)
女性/40歳/山梨県/自営・自由業
2022-10-20 05:56