案件 私は金欠をこうして乗り切りました
皆様お疲れ様です。
先日、主人と2人で地方のイベントに行った時の事です。
持っていったお金は、クレジットカード、電子マネー(PayPayと PASMO)、そして現金を少々でした。
今の時代、『コレでどうにかなる』と思った私が間違ってました。
そのイベント会場では電波が悪く、スマホがほとんど繋がりません。クレジットカードを使えるお店も1店舗のみ、でも欲しい物もあるし、僅かな現金を使いました。
その時は『まぁ、どうにかなるかな』と思っていたのですが、
ホテルに到着して、前払いの支払いにクレジットカードを出すと、「ウチは現金だけなんです」
きゃー!
それでも、主人の持っていた現金と合わせて、なんとかお支払いしました。
問題は翌日です。
イベント会場では現金が使えない事は分かっていたので、途中のコンビニで飲み物とパンをPayPayで買いこみ夜までやり過ごしました。
帰りのお土産屋さんでは、まず、レジでクレジットカードとPASMOを見せて「コレ使えますか?」と聞いてから買い物しました。(この段階でPayPayは空っぽです)
あ、鉄道もバスもPASMOは使えませんでした。
金欠案件とはちょっと違うかもですが、焦った3日間でした。
あ、最後に使った千円札は、犬のぬいぐるみでした。
可愛くてどうしても欲しくなってしまったのです。
主人はあきれていましたが。
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/学生
2022-10-20 08:16