ストロング大作戦最終日〜私はこうして金欠を乗りきりました〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
私が金欠で思い出すのはワーキングホリデーでフランスに行ったときのはじめの1ヶ月間です。
フランスでの働き口も前もって決め、行くにあたっての諸々の費用も何とか用意していましたが私はある事を完全に失念していました。
最初のお給料が出るまでの当面の生活費です。
後々考えればすぐ気付けそうな物なんですが、当時はそこまで頭がまわらずでした。
その時の作戦は安く楽しむ事です。
観光するときは入場料の掛かる美術館などではなく、無料で開放されている大聖堂や協会へ行き。食べたい者は調べてとりあえず自分で作る。ワインが飲みたければスーパーのとりあえず安い物(一本700円位)を買う。
しかしそこは本場。大聖堂や教会は日本とは建物自体のスケールが違い、中にはステンドグラスが沢山。食材は何を買っても素材そのものが既に美味しく。ワインも一番安い物を買っても美味しかったです。
こんな感じでお金をかけずに充分楽しめましたし、むしろ発見が多く思い出にも残りました!
全自動トマト
男性/36歳/東京都/会社員
2022-10-20 15:50