アットホーム感は危険がいっぱい
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。やっぱりアットホーム感て、度合いによりますが、危険だと思います。美容師なのでスタッフと家族みたいに仕事していますが、アットホームではありません。お互いに相手の事を思いやり、時には厳しく接して、決して『なあなあ』にはなっていません‼かと言って実力主義だけでもありません‼最後はお客様が実力を判断してくれていますので、そこは自然です‼やっぱり『けじめ』ありきのアットホーム感ですよね‼?実力主義だけでは直ぐに辞めちゃいますしね!?スカロケのアプリでも、後から入って来たリスナー社員に優しいルールがありますよね!あれって大切じゃないですか!
そういうのが、アットホーム感で良いと思います!
ひかる
男性/55歳/神奈川県/美容師
2015-03-17 18:06