社員掲示板

本日の案件

お疲れ様です。
学生のとき、学校のロッカーの鍵を無くしました。
そのロッカーは、一人一人場所が決まっているのではなく、実習で着替えるときに好きなとこを使えるものだったのですが、鍵をなくしたりロッカーを壊したら罰金1000円とられるものでした。
なので、いつも首から下げてる学生証の入れ物に入れてました。
いつものようにロッカーを使い、実習をやってお昼休憩でロッカーに戻ると、鍵がない…
いつものとこに、ない!ポッケを探しても、ない!
実習中に落とした?トイレに落とした?
思いつくとこを一通り探すも、ない!
ヤバいどうしよう…と心臓ドキドキ。
もう怒られるの覚悟で先生に報告。
呆れた顔の先生にスペアキーで開けてもらい、私自身鍵を無くすなんて何やってんだ!と自分自身に呆れ、どん底に落ち込んでいたとき、フッとズボンの後ろポッケに手をやると、鍵が!あの鍵がありました!
無意識に入れてしまってたのでしょう。
見つかった喜び、大騒ぎしてこんな近くにあった自分のアホさに対する呆れ、こんなことでお昼休憩が終わってしまったバカさ、みんなに迷惑をかけた自分の情けなさ…色んな感情で何故か号泣。笑
それを見た先生は、鍵が見つかったから今回は罰金払わなくて良いよ!と見逃して貰えました。
それからは、鍵を絶対無くさないよう意識して気をつけるようになりました。

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2022-10-26 18:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。