社員掲示板

思い出のラーメン

やしろ本部長、はまさき秘書、
リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです。
思い出のラーメン案件~愛しのMENMORYは…
50年以上前に、母親がよく連れて行ってくれた八王子駅近くにあるラーメン専門店『竹の家(たけのや)』さんのラーメンです。
お店は今も変わらず同じ場所で営業をなさっております。ラーメンのお味も大変美味しいお店です。
50年以上前のお店は、入口でラーメンを選びお金を支払うと、引き換え券として緑、赤、青等の、昔よくあったキーホルダーやプールのロッカーの鍵等についていたプラスチックの小さい丸い形をした札(ふだ)を渡されました。
母親と二人で行った時は、カウンターでラーメンが出来上がって行く工程をワクワクして眺め、家族で行った時は、色とりどりのプラスチックのお札(ふだ)をテーブル席の真ん中に並べてラーメンを待つワクワク感が好きでした。
そして美味しいラーメンを食べたあと、店を出て直ぐ近くにある『都まんじゅう』を作っている機械をガラス越しに眺め、お饅頭がどんどん出来上がって流れて行くのを見るのも大好きでした。

2015年10月に48歳で遅めの結婚して、その年の冬、妻と二人でラーメンを食べに行きました。あの時のラーメンも格別に美味しかった。
もちろんラーメンを食べたあと、都まんじゅうを作る機械の前に行き、ガラス越しにヘバリ付いて見ていたら、妻が一言『あら、頭がハゲた子供だねぇ、お饅頭食べたいの?買ってあげよかー』と言って笑っていました。
またひとつ新たなMENMORY 増えました。

あいぼーはchimpanzee

男性/58歳/東京都/病院勤務
2022-10-27 13:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。