ラーメンは幼い日の定番でした
私が子供の頃は、外食といえば中華屋さんでラーメン、でした。店名までは覚えてないのですが、よく訪ねていった恵比寿の叔母の家のそばの中華屋さんや、自宅最寄り駅の商店街の中華屋さん、自宅そばの小さい商店街の中華屋さん、よく親に連れて行かれました。
そして、土曜の昼ご飯はインスタントラーメンと相場が決まっていました。焼きそばな時もありましたが、ほぼほぼラーメン。母が作ったり、父が作ったり、長じて自分が作ったり。カップめんが出てきたら、弟がはまり、しょっちゅう食べてました。
結婚してからは、夫がラーメン好きそうじゃないのでずっとご無沙汰してたんですが、ここ数年、やっとラーメン屋さんに行くように。もちろん家族で行っています。
たぶん私は明日地球が滅びると言われたら、前日の夜は絶対ラーメン食べると思います。今でも、自分がせっぱ詰まった感じになると、ラーメン食べたくなります。
まいか
女性/62歳/東京都/自営・自由業
2022-10-27 16:28