○○しない案件
お疲れ様です。○○しない案件ですが、私の場合は「すぐ報告しない」です。学会の時期が近づいてくると、教授に「今回の発表資料、出来たら見せてね。」といわれることがあります。今までは「さっさと終わらせて余裕をもっておこう」と早めに資料作って、早めに教授に報告をしていたのですが、報告するやいなやたくさんの訂正箇所の嵐!しかも、そこを直して報告しても「あーやっぱここは前のままでもいいかな」と言って同じ箇所の再修正を求められることもあります。結局、余裕を持ってなど全くなく、早めに始めた分だけ長くその作業に従事することになっていました。そこで私は、作業はさっさと終わらせても、すぐには報告せず、程よく期日が迫ったところで報告するスタンスに切り替えました。これによって報告するまでの間に少しの余裕が生まれ、自分のこと(今だと就活になりますが)をする
時間が出来ます。ギリギリから始めるよりも精神衛生的にもいいので、この「すぐ報告しない術」はオススメです。
アルミン酸
男性/34歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2015-03-18 14:16

