本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です!
ゲームセンターで遊んで育った小生にとって、衝撃的だったのがやはり「インベーダー・ゲーム」の登場でした(笑)。
正式名は「スペース・インベーダー」。
日本中に大ブームを巻き起こし、TVゲームというジャンルを確立したレジェンドです!
名古屋打ちとかやりましたよ、ええ。
当時、小生は小学二年生ぐらいでした。
喫茶店とかにも置いてあって、親に連れて行ってもらい遊んでいたのを思い出します。
1回100円とけっこう高かったので、子どもだけで遊ぶのはなかなか厳しかったですね。
今では考えられませんが、当時ゲームセンターは不良の溜まり場とされ、学校から行くのは禁止されていましたから。
当時はゲームの著作権も曖昧だったと思うのですが、インベーダー・ゲームの偽物が大量に登場しました。
近所の駄菓子屋やスーパーの前に置いてあり、1回10円で遊べたので、子どもにとっては助かりましたけどね。
チョコ助
男性/56歳/東京都/合気道
2022-11-07 17:54