ありがとうございます
先日、ここに「青い光」と題して静電気について書かせて頂いたところ
「こういった方法ならば静電気のバチン!は抑えられるのでは?」という案を貰えました
そして試してみました!
一番画期的だったのは、「還暦まで筋トレ」さまの「地面に両手を着けてみる」というもの
実際、何かを手に取る、ドアノブに触る、水道の蛇口に触れる等の静電気がバチンと来るシチュエーションで地面に手を置いて放電してみるのです
トイレの蛇口などはさすがに地面には触れられないのでコンクリートの壁に手を当てます
すると
手のうぶ毛が静電気でなびくのが分かるのですよ!
なびくのが終わるまで何回か手を当てて放電した後にドアノブ等に触ると.....
バチンしないのですよねぇ(拍手)
私の場合、これで静電気をかなり抑えることが出来ています
これから館内にヒーターが入って更に乾燥してもこの方法があれば避けられそう!な気がして来ました
変化があればまた書きますね
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2022-11-09 13:02