本日の案件
昔は社内で軍曹みたいに厳しい、近付きたくないおっかない人が多くいました。
見るからにその筋の方のような風体をして怒鳴り散らかす役員や幹部が多かったので問題を起こさないように大人しくしていました。
研修も地獄の訓練とかで鬼教官がいて灰皿を投げつけられた人もいました。
私も歳を取ったこともありますが、世の中もコンプライアンスやパワーハラスメントが叫ばれる時代になって鬼軍曹みたいな人はいなくなりましたね。
会社のトップでも一般社員と対等に話すような時代です。親しみがわくのですが、目指すべきトップに対しての夢やロマンが感じなくなったような気がします。
個人で意識をあげて、キャリアアップを目指しオーナーシップを持ってやっていくしかないですね。
逆に厳しいですが、がんばっていきましょう。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-11-10 07:01