社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、こんばんは。

本日の世代ヒーロー案件

私の世代のヒーローは、野茂英雄です。

子供の頃、巨人の星で野球を好きになり、長嶋、王という、現実世界のヒーローを見てきましたが、巨人の星で大リーグで通用する魔球として、大リーグボールを投げる星飛雄馬はテレビの中のヒーローでした。

漫画の世界だけだと思っていた大リーグで通用する魔球は、野茂英雄のメジャーリーグ挑戦によって、大リーグという日本固有の呼称が、いつしかメジャーリーグとなり、魔球でしか通用しないと描かれていたメジャーリーグの世界で、ストレートとフォークで三振の山を築いた姿は、私にとって、現実世界で投げられる大リーグボール、そのものでした。

くしくも、現実世界で大リーグボールを投げる野茂英雄の背番号は、巨人の星の劇中で星飛雄馬がつける背番号と同じ16番。

とんねるずの石橋が映画メジャーリーグでつけた背番号から発想して選択したという話らしいですが、石橋と私は同年齢なので、映画の時に、16番という背番号に思い入れがあったのではないでしょうか?

漫画を現実にしてくれたヒーロー、野茂英雄に感謝です。

話したがりなジィジ

男性/63歳/神奈川県/会社員
2022-11-15 11:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。