社員掲示板

本日の案件!

本部長・秘書・社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
私は人以前、車の営業として働いていたんですが「人当たりがいいね」と褒められたことがあります。
これは決して生まれつきではなく、自己啓発本を読んだり色々と実践した中で身につけたものだったので今日はその極意をお教えしたいと思います。
その極意はシンプルに相手のことを「好き」だと思うことです。職場の先輩や後輩に対してでも、お客様に対してでも、擬似的にでも「自分は相手のことが好きだ」と暗示をかけるんです。
例えば普段の生活の中で、誰かが自分をどう思っているのかは言葉や態度に少なからず出てしまうと思うんです。誰でも好きな異性に対しては優しく出来るし、言葉遣いも柔らかくなると思います。これを実践していくと営業マンとしては相手にどうにかして買ってもらおうという立場から、本当にそれが必要かどうか一緒に検討して最後に手を差し伸べてあげる友人のような立場に変わっていきました。その結果、営業成績も伸びてクレームの件数も圧倒的に減りました。
家族でも友人でも効果はあると思うのでみなさんぜひ実践してみてください!

えむにまる

男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-11-17 09:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。