案件
『相手の些細な情報も見逃さない・聞き逃さない』でいると、話の種にもなりますし、そこを何かしらの形で後日拾うと喜ばれます。そのため、「相手をよく見て、話を聞いて理解してるね」と褒められることがよくあります。これは特に、プレゼントを渡すときに言われます。
というのも、例えば、一緒にショッピングに行ったときに、商品を見て「最近サコッシュが欲しいんだよね〜こういう形の〜」と言っていたのを覚えておいたり、以前まで被っていなかった帽子を、頻繁に身につけている姿を見て、「帽子がブームなのかな?」と似合いそうな色・形の帽子をプレゼントしたり…。『もしかしてあの時の言葉を覚えててくれたの?嬉しい!』だとか、『少ない情報のなかで、人の好みを分析・理解できるの凄いね!』と褒めてもらえるのが嬉しくて、いろんな方の誕生日プレゼントを選ぶ時間が楽しくなりました。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-11-17 15:19