社員掲示板

おはようございます♪

毎日のように言いまくっているのは「ちょっと待って!」
家事や仕事を同時進行しているときによく使っちゃいます!!
電子レンジや洗濯機のブザー音に仕事中のドアホンやスマホの着信音、お出かけ時間が迫っている時の忘れ物チェック時などなど…すっかり口ぐせです(^o^;)
もう少し落ち着いて行動できればいいのはわかっていますが実際にはなかなか難しいです(+_+)

雨のスタートになりましたが足元に気をつけて今日も元気に頑張りましょ〜\(^o^)/

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2022-11-21 05:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

天使ちゃん
おはようございます

わかります
私も何回となく「ちょっと待ってぇ」を使います
誰もいなくても待っててくれますよね〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-11-21 07:21

天使さん、こんにちは

「ちょっと待って」には少しトラウマが……
小さい頃「ちょっと待って」というと「ちょっと待ってじゃない!」と母に叱り飛ばされること必至でした。
私の母は自分の思い通りにいかないと気が済まないという強気の人なので。

しかし、最近の家電製品、ブザーなったり喋ったり、何かと煩いですよネ。
「給湯温度が42℃に変更されました」
分かっとる!オレが変えたんだ!
みたいな……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-11-21 10:49

天使ちゃん、こんにちは♪

何にでも返事しちゃう天使ちゃん、カワイイ(*^^*)
なんでも音や声で知らせてくれるの、アリガタイこともあるけど、何か急かされてる気分になるよね〰
「ちょっと、待てよ〰」なら、カッコいいキムタク風になるかな(笑)
寒いけど、午後も頑張っペネ〰\(^o^)/

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2022-11-21 11:17

まるこさん
こんにちは(*^^*)

まるこさんもでしたか〜♬
誰に言ってるのかわからないちょっと待って!
1つずつ終わらせれば何にも問題ないのに一人で焦ってバタバタ…
出かける前は「ちょっと待って〜鍵あるね?スマホは?待ってね、財布は入ってるでしょ〜?!」
毎回こんなカンジです!お恥ずかしい〜(*ノω・*)テヘ

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2022-11-21 13:01

あはは〜っ(^o^)
すごいわかります!その気持ち!
親父さまがブツブツ反論してるとこ想像すると楽しいで〜す(*^^*)
機械なら何を言っても呼び出したりしないから安心ですね〜(*´艸`*)

家の母は私の「ちょっと待って〜」に「あと何分?」とかツッコミしてくるタイプです(^_^;)

あっ!親父さま〜 こんにちは♪
ちゃんと靴下ぶら下げておかないとサンタさん来てくれませんよ〜(*^▽^*)

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2022-11-21 13:01

粒あん子さん
こんにちは(*^^*)

あはは〜♪
一人でもかなりしゃべっちゃう怪しいおばちゃんです(^_^;)
電子レンジの取り忘れのお知らせにも「ハイハイ!わかってます!」とか返事しちゃいますから〜(+_+)

キムタク風、いいですね♪
機械にも爽やかにかっこよくしてたら身につきそうです(^o^)
お日さま出てきたし午後は爽やかに頑張っペね〜\(^o^)/

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2022-11-21 13:03

天使さんお晩で~~す

朝方は雨が降ってて
カッパ着ての作業でしたが
やがて雲が解けて青空が
北西の方角から徐々に顔を覗かせ
抜けるような秋空でした

で、センサーの警告音に翻弄されてるの?

ザ、タッチの「ちょっとちょっと・・・」的な

明日は気温高めで暖かそうです
今日みたいに楽しい一日に~~~♪

ジャンマイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2022-11-21 19:38

ジャンマイさん
こんばんは〜(*^^*)

そうですよ〜(^o^;)
お知らせ音なのに何だか急かされちゃってます(+_+)
誰を待たせているのか自分でも分からなくなるくらいちょっと待って〜!って言ってます
家族に目撃されるといつも笑われてます(^_^;)

明日は日中は晴れてポカポカが戻ってくるみたいなのでカッパもお休みできそうですね♪
今日もお疲れ様でした〜\(^o^)/

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2022-11-21 20:49