個人的に言いまくり案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
「○○系」をよく言ってます。主に家庭内で。
断言・断定した言い方より柔らかく伝わるからか、自然と会話が和やかになるのです。
例えば妻に「晩御飯どうする?」と訊かれて「サッパリ系がいいなぁ」と。
具体的に食べたい物がないと「残り物で。」とか「何でもいい。」になりがちですが、「○○系」と言えば晩御飯の方向性は伝えられるので妻も「じゃ、焼き鮭ね」とメニューが思い浮かぶようです。妻の機嫌も損なわずに済む!
日用品の買い出しに行った時も「トイレットペーパー系は買わないの?」と言うと「あっ、思い出した。ティッシュがいるわね」と紙類で嵩張る物を連想して、必要な物を思い出せるのです。
ただ多様しすぎると「プリン系って何よ?」「それはプリンでしょ!」と突っ込まれるので要注意。
最近は妻も娘も使っていて「○○系」は家族中で使っています。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-11-21 13:37