おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昨日は、サッカー日本代表の試合に、本部長が間に合ったことが奇跡でした。
今朝は、一気に冷えこんでいますね。
実は、これが季節としては、例年なのだそうです。
今日は『猫と人の日』
日付は「いい(11)にゃ(28)」と読む語呂合わせから。
猫に感謝するもよし、猫に感謝されるもよし、イチャイチャしたり、猫グッズを買い集めたり、猫気分で過ごしてみたり。
なんとなく一日猫日というゆる~い猫と人の日に。
日本の歴史に猫が登場するのは奈良時代だそうです。
この時代、中国からさまざまな経典が輸入されたが、鼠が紙を食い荒らしてしまう。それを防ぐため、猫も一緒に連れてこられたと言われています。
さぁ、今日も元気に行きましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2022-11-28 07:05