食の悩みは尽きない案件
子供の頃から香りの強い野菜が苦手な私
成長するに従ってだいぶ食べられるものが増えたけれど、まだまだ一般の方と比べると多いよう
春菊、セロリ、みょうが、パクチーなどなど
数年前のパクチーブームの時は「美味しいのにー」「何で食べられないの?」「もったいない」と言われ、果てには「騙されたと思って食べてみな!」とまで
どんなに美味しいか!と言葉を掛けて貰っても、口に入れた途端に「やっぱり止めておけばヨカッタ…」の後悔の念しか浮かばない
感覚過敏気味だから、他人より香りや味が強く感じてしまうゆえ、こればっかりは仕方ないんだけどな~
もうこれらが大好きな人は、苦手な人にオススメせずに自ら食べて欲しい!
彦摩呂さんは苦手な食べ物は無さそうに見えるけれど、実際はあるのかな?
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-11-28 12:15