社員掲示板

グルメの悩み案件!

おつかれさまです!
まさに今日の案件通り、私は最近グルメで悩んでいます!
それは「ホームパーティの持ち寄りについて」です。

お正月、旦那の実家で集まるのですが、
「用意するの大変だからひと家庭一品でいいから作って持ってきて」と言われ、
今からもう気が重いです。

普段から料理は作ってますが、家族以外に振る舞えるほど腕に自信がありません。

お正月に何を作って持っていくのが正解なんでしょう…
もうずーっと悩んでいます。
たすけてー

さるやまかか

女性/39歳/東京都/準社員
2022-11-28 18:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんはー。うちの実家と同じシステムで驚いてます。最初のうちは、下ごしらえしたおかずを実家で調理してました。しかし、同じことを考える兄妹たち。キッチンがごった返して大変になりました。それからは、地元でも実家近くでもいいので、テイクアウトできるおかずを持ち込んでます。唐揚げだったりおしゃれなサラダだったり。ほかはお取り寄せで魚を取り寄せてお刺身にして出してます。これは切るだけだったので楽でしたよー。
大変な思いをするくらいならお金で解決!しちゃったという短絡的なお返事ですみませんでした!!!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-11-28 19:28

うちも、親戚の集まりではそうしてます。

でも仕事で気持ちに余裕が無いときは、買ったものを持っていきますよ~♪

あとは、生春巻みたいな材料洗って切ってタッパーに詰めて、各自巻いて食べて方式とかw
タレは市販の生春巻のタレに、カシューナッツとピーナッツ刻んでいれちゃえは、作ったみたいになるし、味も良くなりますよ♪

美味しいもの、買えば楽チンだし、結構話題にもなるし、私はそれでOKだと思ってます♪

バンブーアヒージョ2

女性/54歳/神奈川県/会社員
2022-11-28 23:12

採用されたー!わーい!


だおさん。
こんばんはー!
私もお金で解決したいです;;
自分の実家だったらお金で解決しちゃうのに。。
けど、お取り寄せで魚取り寄せてお刺身にする発想はほんとなかった!
そしてどこのお家もこのシステムあるんですねw
ちょっと気が楽になりました!
ありがとうございます!

さるやまかか

女性/39歳/東京都/準社員
2022-11-29 01:44

バンブーアヒージョ2さん
やっぱりこのシステム結構あるあるなんですね!
確かにホスト側ばっかり負担が多いのしんどいですもんね。
生春巻き、作ったこと無かったので1回試しにちょっと作ってみます!!!
そしてお好きにどうぞシステムほんといい!!すごい!!!

そして仕事が余裕な時は何作って持っていったりするんですか?
もし良ければ教えてくださいー!

さるやまかか

女性/39歳/東京都/準社員
2022-11-29 01:51