案件〜高齢者が可愛い
本部長代理のしんいちさん、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
仕事が介護士のため、毎日高齢者と接するのですが、先日、”も〜う大好き!”って思ってしまうときがありました。
それは、90代の女性の話なのですが、その女性は認知症はなく、比較的コミュニケーションはバッチリとれる方です。ただし、気持ちの浮き沈みが激しい方で、寂しがりやさんでもあります。
ある日、私はその女性のお部屋へ入りました。
女性は、何やらボリボリっ、ボリボリっと...固いものを食べている様子でした。
私が後ろから話しかけると、女性は手に持っていたお菓子を私に見えないようにそっと隠してこう言いました。
「良かった、来てくれたの?実はね、悩みごとがあるの。」
と話し始めました。どうされたのか質問をすると、「食欲がなくて困ってるの。あなたに会いたかったわ〜。食欲がなくて...何か食べなきゃとは思うんだけど、中々食べる気にならなくて。」
と、言うのですが...女性の口の周りにはお煎餅を食べた形跡が..笑
しかも、膝の上には柿の種の食べカスがボロボロと落ちていました..笑
小さな嘘?みたいなものですが、気にしてほしいっていう気持ちから出た言葉なので、もう可愛いくて仕方がなかったです。
誰かと話したい性格なので、そこから女性の話を色々と聞いていたのですが、話している間にも我慢が出来なかったようで、女性は無意識に柿の種をボリボリ食べ始め、「どうやったら食欲が湧くかな?はぁ...辛いな。」...ボリボリ、ボリボリ、ボリボリと食べていました。今、思いっきり柿の種を食べてるやん!って突っ込みたいとこでしたが、敢えて突っ込みません。
女性は、誰かに構ってほしいから話のネタを作っているだけ。
そんな可愛いらしいところが大好きなんです。
ゴリサ
女性/39歳/東京都/会社員
2022-11-29 13:44