案件
しんいち本部長代理、秘書さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私が思い浮かべたのは「学校の英語の発表課題でネットの適当な翻訳をそのまま使った原稿を皆の前で発表しちゃったクラスメイト」です。
学生時代の話です。各自が選んだ社会問題について英語で発表するという内容の授業があったのですが、普段からちょっとおっとりした所がチャームポイントな友人の番が来て、黒板の前で「Today I will speak abut」に続けて内容のタイトルを言いました。
「Normal Between Heaven」
…友人が何について発表しようとしたか、お分かりでしょうか?普天間基地問題です。
傍で聞いていた先生も含め、一瞬、私たちの目は点になりました。しかしその後じわじわくる笑い。
私も当時は自分の課題で苦労しましたし、真面目なタイプの友人が一生懸命だったことは間違いないのです。
もちろんネット翻訳丸写しは先生に即バレして怒られていましたし、確かその友人のご家族は英語教師だったはずなので、きっと家でも怒られたと思うと今だに気の毒には思っています。
でも……でも!ごめんなさい。その翻訳は笑わずにいられなかった。そんなところが愛おしいんですけどね。
クッカマキ
女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2022-11-29 18:07