衝動買い案件〜おさえられませんでした
ユージさん、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
衝動買い、それは家です。
とはいえ、住むまでに3年かかったのですが。。。
1軒目の1戸建てを購入したのは、26歳の時でした。
それまではアパートに主人と私、2人の息子と住んでおりました。
ですから、長男と、次男は記憶に無いくらいですが、1度は引越しを経験しています。
その後、新しい家で産まれたのが三男、その三男が幼稚園の年長組の時に何気に言ったひと言
「ボクもお引越しってやってみたい」でした。
その言葉に、NOと言わない私は、「よし、もっと大きなお家にお引越ししよう」でした。
早速、週末には、オープンハウス巡りの日々でした。
工務店を決めるのに半年、土地探しに1年、1番大変だったのが、銀行でした(汗)
だって1軒目の家のローンがまだまだ残っているんですから、どこの銀行も貸してくれる訳がないのです。
それでも、地方銀行の埼玉支店、思いがけずの銀行でやっとお借り出来ました。
そこから、設計図も相談しながら自分達で描き上げました。
三男のひと言から始まった衝動買いは3年後に手に入りました。
いやいや、ローンの続くよどこまでも、です。
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/学生
2022-11-30 15:42