社員掲示板

サービス業応援案件

10年ほど前、大手スーパーAの食料品売場のサッカー台で一緒になった親子が、備え付けのビニール袋を手に

高齢女性「なにこのビニール、ペラっペラっじゃないっ」
中年男性「ホントだ、ケチってんなー」
高齢女性「大手スーパーBはもっとしっかりした物が置いてあるのに」


別のスーパーのサービスカウンターにて

中年男性「なんだよ、この袋!破れたじゃねーか!もっとしっかりしたのを使えよ!」

ビニール袋や当時のレジ袋が無料で提供されているのは、お店のサービスです。消耗品のコストを下げることで、商品の値段に転嫁されるのが押さえられるのに…


私のバイト先では、希望するお客様に対しレジ袋1枚のみ提供しているのですが、先日レジをしていた時「一番大きい袋に入れて」という男性客がいました

さすがに「お品物の大きさに合うレジ袋をご用意させて下さい」と断った上で、「今回だけワンサイズ大きいものにお入れします」と、ちょっとだけ恩を着せちゃいました(*´σー`)エヘヘ

お客様の要望をその都度聞いてしまうと、同僚が担当した時や他店で「この間の人はやってくれた!」とか「アソコの店はやってくれた!」と言われ兼ねないので…
(;^_^A ケッコーイルノヨー ソーユーヒト

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-12-06 13:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

貴方の品格に合うサイズの袋がこちらです♪

(^_-)ー☆キャピーン




↑これ(笑)(*^▽^*)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-12-06 21:12

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

横さん、見えないよーwww


ひょっとして、スッゲーちっちゃい代物かも!?


おやすみ~(´ω` )zzZ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-12-07 00:04