待合室での貼り紙
医療は患者さんの協力なしにはできません
スタッフ、患者さんへの迷惑行為があった場合には適切な医療が提供できなくなります
迷惑行為とは大声、暴力、恫喝、、、などの行為があった場合は今後の医療を提供できなくなります
そのために治療が中断して、不利益につながっても当院では治療を行いません
かかりつけ医の待合室に何年も前から貼られています
それだけマナーの悪い患者がいるんでしょうね
私のお客様にも、おむつ交換を嫌がって暴れる、大声を出す人がいます
尿汚染で衣類を全交換しなければならない状況でも暴れます
その人にも話したら、癇癪を起こす
72なのに2才児よりタチが悪いですね
そんな人なのでデイも施設もすべて断られて在宅生活
お世話をしてくれている6才上のきょうだいに何かあったら悲惨な生活になるでしょうね
ちなみに未婚なのできょうだいが唯一の身寄りです
花うさぎ
女性/49歳/埼玉県/お世話係
2022-12-06 21:10