本日の案件
皆さま、お疲れ様です!
今年、個人的にというか、我が家を振り回し、旋風が吹いたのが「なにわ男子」です。
もともとは中1の娘がハマっていたものでした。SNSをチェックしたり、メンバーが出演しているドラマや映画を必ず見たりと、なにふぁむ活動をしていたのですが、YouTubeが更新された!インスタライブをやる!というと、娘はリビングのテレビで観るんですね、いつしか私や夫、高校生の兄まで、それを無理矢理見せられてしまうようになりまして、、、
そして娘の解説が入り、時には振付を教え始めたり。「ほんと、いいから!見て!なにわ男子見て!」と力説するのです。
夫は娘がかわいいから、話をきいて会話が弾むと嬉しくて、すっかり楽しくなってきているし、お兄ちゃんはお兄ちゃんで、妹が「今日のみっちーの髪型がかっこいい、あの服のセンスがいい」と言えば、それが気になるようで、いつのまにか一緒に並んで見てるやないか〜い!!
妹にちゅきちゅきポーズ教わってるやないか〜い!笑
今では家族全員、なにわ男子の名前も顔もキャラクターも把握して、歌も自然と歌えちゃったりしています。
今年の我が家は、なにわ男子!ブーム巻き起こってました〜!
*タコちゃん、ぜひ我が家へ〜。
ジンベエザメとかアザラシとか海の仲間がうちにはたくさんいるからさみしくないですよ〜。
みどみどり
女性/52歳/東京都/自由業
2022-12-07 17:51