怒られ案件
たとえば、AとBがあって、自分はAが正しいと思ってやったら「それは、Bでしょ?」と言われたので、次からBでやると「それはAでしょ?なんでわからないのにそういうことやるの?」って言われたことがあります。いやいや、この前あなたがBだって言ったんじゃん。と思いつつも、飲み込みとりあえず「すいません。」と謝る。次からやるときは、「これってAですか?Bですか?」って聞いてからやる。この前やってたじゃん、また聞いてるよって思われるかもしれないけど、それで間違いはないので!!!めんどくさいけどね(о´∀`о)
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2015-03-23 11:47