今年のやらかし案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今年のやらかしで一番やってしまったのが先日まで働いていた食品販売のお店での事です。
そのお店で働いていた時は冷凍食品の発注とお店の袋の発注をしていて、年に一度の大セール前でした。
もう予想はついているかもしれまんが、やらかしたのは「発注ミス」。
それぞれの発注する曜日は決まっていて、その日が祝日だと発注は前日までしなければいけません。そう、その発注日は祝日。
必要な数を発注したつもりがされておらず、気がついた時には在庫が薄く、近隣店舗に袋を取りに行ったり社内便で回して貰うことに…。
既にその時点で胃が痛いのと回りの人には迷惑かけまくりなのに、更に冷凍食品も発注してない、在庫薄いのもあり気が気じゃない私。
セール前なのと、冷凍食品は安全性の為、会社では近隣店舗から貰えないルールがあり、やらかしのタイミング的にもかなりヤバい状況でした。
ただ、1つだけ奇跡が…。
冷蔵担当の方が逆に発注ミスで冷凍で入ってくるチーズとハムを大量発注してしまった為、急遽未解凍で冷凍庫にチーズとハムを入れる事が出来ました。
セール中はそこそこ大きい冷凍庫にチーズとハムだけになりましたが陳列棚が空の状態のままセールに突入しなかったのは本当に良かったです。
冷蔵担当も大量発注して焦っていたので、お互い良かったとはなりましたが、本当にミスがないよう事前確認は大事だなと思いました。
あの時フォローしてくれた店長や仕事仲間の皆様本当にご迷惑おかけしてすみませんでした!そしてありがとう!!
今は別の仕事していますが、そのお店の発注ミスは新人に教える時に話されているそうで、悪い例として使われてるので複雑な気持ちです(^ω^;
正直、やっと笑い話に出来るくらいに気持ちが整ったのでスペシャルウィーク笑い飛ばしたいです!
いぶりがっこ好きのわた子
女性/39歳/千葉県/派遣
2022-12-19 16:32