人生最大のやらかし・・・かも、です。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
数十ヶ月ぶりの投稿です。
投稿をお休みしている間に、中学生の息子の受験が無事に終わり、ひと足早く桜が咲きました。
しかし、そこに至るまでに、私、やらかしたんです。
生まれて初めて【学校の先生に、たて、つきました。⠀】
息子が中三になって、全く面識のない先生が担任になりました。
保護者の私は特にコロナの影響もあって、関わりも少ないまま、夏に三者懇談がありました。
その際、成績が優秀とまでは行かない息子も一生懸命勉強に励んでいたにも関わらず、「今の成績じゃどこも無理だから。また、お前、特に誇れることもないしなぁ」とダメだしばかり。
小学生からドラムをやってきて、中学2年で一応部活の大会で銀賞を取ってきているのに、それすら否定されてしまい、その日から成績もガタ落ち。
受験も危うくなり、息子と日々、相談の日々でした。
そこで、学校説明会を私が個人的に色々調べ見学に行き、志望校を親子で話し合い、願書提出も自ら行いました。
子供の気持ちをないがしろにする先生を前に、全て学校にゆだねるのが怖くなったのと、やはり保護者がいる前での発言ではなく、相談をすることに抵抗があって、初めて先生に相談もなく願書を出す運びとなりました。もちろん、提出書類の1つに学校に書いて頂くものもあったので相談には伺いましたが、必要最低限のやり取りしかしませんでした。
結果、息子が希望する高校の合格を頂けたので、後悔はしていませんが、先生が大変な仕事である事は理解しているつもりですが、子供それぞれの気持ちを軽く考えるのはどうかと思いました。
☆HAL☆
女性/46歳/栃木県/介護士
2022-12-19 18:18