本日の案件
皆様お疲れ様です。
ウェブでの会議の際にやってしまいました。
私の職場は病院で、院長と事務長がパソコン操作があまり得意ではない為、ウェブでの会議はいつも私が設定していました。
ある時、区内の全病院の院長とウェブ会議を行う機会があり、いつも通り私が設定しました。
絶対に失敗は出来ない為、会議1時間前までには設定を完了し、10分前に動作確認を再度行い、今回も問題ないことを確認していました。
が、いざ会議が始まると急にパソコンがフリーズ。院長、事務長もどうなってるのと少し怒りの様子。
変な汗が吹き出し、何とか動けとボタンをクリックし続けましたが、うんともすんとも言わず。
そして急にパソコンがシャットダウンし更新を開始。
結局そのパソコンは使うことが出来ず、他の部署のノートパソコンを急いで持ってきて何とかログイン。ただ30分遅れでの参加。
会議後、事務長からはあんな事があっては困るとお叱りがあり、院長は何も言わずに帰っていきました。
今年一番やってしまった、案件で今思い出しても変な汗が出ます。
ボロ雑巾
男性/43歳/千葉県/会社員
2022-12-19 18:24