本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、こんばんは。
ある日の出来事です。
その日は、私を含めて3人でミーティング予定の日で、会社を出る前に少しバタバタしてしまったことで出るのが遅れましたが、待ち合わせ場所に10分前に到着。
まだどちらもいらしていなかったのでホッとして、待っていました。
ところが5分前になってもどちらもいらっしゃらず、気づくと2分前。
どちらの方も、時間前にいらっしゃる方なのに、どうしたのかと思っていたら待ち合わせ時間に…
あれ?と思い、LINEで到着はいつ頃になりそうですか?とお送りしたのですが…
今日ってオンラインでのミーティングじゃないですか?との返信。
連絡の履歴を確認してみると…誤ったメールを送信していることが発覚!
前回が対面で、そのときに次回も対面でと伝えていたので完全に気を抜いていて、その後こちらが送ったメッセージがオンライン仕様のものになっていることに全く気づかず!
すぐに近くのネットカフェに駆け込み、部屋をとり、オンラインでお繋ぎしてミーティング開始。
資料はとりあえず写真でお送りし、後程送付させてもらうよう、了承いただきました。
お待たせしてしまったことに対してなど謝罪をしたところ、次からは頼むよ、とおっしゃっていただき事はそれほど大きくはならなかったので、本当にありがたかったです。
信用を落としたことは事実なのですが。
オンラインミーティングなんてなかったときは、こんなことなかったのになぁ…
あ~やらかした~
ノー・ラジオ、ノー・ライフ
男性/45歳/神奈川県/会社員
2022-12-19 18:49