本日のテーマ
今年の夏ごろは恋愛小説をいくつか読んでいました。それに触発され、婚活を頑張ってみようかなと思い、婚活サイトを検索。何かの手違いでとある婚活サイトに仮登録状態になってしまい、電話のやり取りの結果、婚活運営会社の店舗での説明会に参加しました。
参加していろんな話を聞いてきましたが、一番印象に残っているのが料金の話。入会金で諭吉さん12人分、そこに月額料金は諭吉さん1.8人分。安月給の私の手取り1ヶ月分に迫る金額に驚きました。
これでも安い方、入会金は分割がほとんど、費用の分登録してる方からきっといい人が見つかりますよとも言っていましたが、婚活にここまで費用がかかるとは思ってもいませんでした。
それ以外にも何かの指導を受けたらその費用、マッチングしてからのデート費用などなど、何かと金がかかり日々の生活が出来なくないか?と気付きました。
婚活サービスを提供してくれるとはいえ、世の中所詮は金がなきゃ何もできんと痛感。安月給35歳独り身の現実を突きつけられ婚活の機運が一気に下がった2022年夏でした。世の中お金が全てですね。
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2022-12-20 11:43