つらかった
今日私はいつも通り作業所に行くのに送迎車が来る場所に行くと送迎だったしょくいんのかたがいました
ですが私を見る目が違いました
なんだか私の内でコロナが出たのが悪い、っというふうな扱いをされまるで私は要注意人物、や犯罪者を見るかのような感じで警戒され、一緒に来た同行援護の方にとくに問題ないですよね、っと私のことについて聞き、大丈夫ですよ、さっき測ったら35度1部でした、でも寒いところで測ったのでっと同行援護の方が私の検温表を見ていた作業所の職員の方に言いその場は終わりました
ですが私は症状もないし元気出し、姉の療養期間が終わって保健所からgoサインがあったっていう話を姉が言っててそれで来たのになんでそんなに疑われなきゃいけないのって私は思いました
そしていつもの席に座りシートベルトをしようとすると棒がついていてできなくなっていました
そして職員の方にどうかしました?っと聞いてきたのでシートベルトができないんですけどというと、いつもどうしてます?っと聞いてきたので棒があってできないんですけどというと反対側に座れます?っと言われたので反対側にいってシートベルトをしようとすると反対側も棒がありできなくなっていました
そしてできないんですけどと職員の方に言いましたが無視されてしまい真ん中に座りますといい真ん中のシートベルトをしたとき真ん中は大丈夫ですか?っと聞いてきたのではいと言いました
そしてその職員の方が一緒に乗ってたもう一人の利用者の人にごめんねと謝っていて、まるで私というよう注意人物が乗ることになってごめんねともとれなくもない感じな言い方をされました
そして作業所にいき作業をしていると朝送迎だった職員の方がもう一人の職員の方と私の前で話をしていてあまり近づかない方がいいですよと一人の職員の方がいうとそうだったそうだったと私を警戒してる感じでした
そして10時休憩になり私は弁当代をわたしに事務所に行くとあさ送迎だった職員の方にうわ、きたとぼそっと私が事務所に入った時に言われました
まるで私を犯罪者、なんなら危険物を扱うかのような警戒をされました
去年の4月に入ってきた二人のしょくいんの方二人のうち一人の職員の方は私が予想してた通りでしたがもう一人の職員の方は私が予想してたのより雰囲気が悪く私が悪者みたいな扱いを受けました
私はつらいです
s800
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2022-12-22 00:38