マイカーで家族孝行
お疲れ様です!
今年ブラボーだったこと、それは中古でマイカーを買ったことです。
コロナ禍2年目の去年から頻繁にキャンプに行くようになり、そのたびに家の近くのカーシェアを活用していました。ただ、キャンプの度に荷積み・荷下ろしするのが大変で、車があればキャンプ以外にも休日の過ごし方が広がるなとも思い、夫婦で貯めた貯金を切り崩して思い切って中古車を購入しました!
マイカーが手に入り、キャンプ以外にも日頃の買い物やちょっとしたお出かけに車が使え、毎日がとても便利になりました。
なかでも、祖母を連れて休みの日にドライブに行けるようになったことが大きいです。私の祖母は長く一人暮らしをしていますが、コロナをきっかけに外出の機会も減り、軽度の認知症と診断されてしまいました。足腰も弱ってきましたが、車があれば遠くへも出かけることができるので、認知症が進む前に少しでも思い出を増やせたらと、数ヶ月に一回、ドライブに出かけています。
今まで私のことを可愛がってきてくれた恩返しとして、これからも祖母孝行を継続していきたいです!
アキえもん
女性/34歳/東京都/会社員
2022-12-22 17:24