社員掲示板

忘れてた(//∇//)

おはようございます

冬至って昨日だったんですね\(//∇//)\
薄々そろそろだと思ってはいたのですが、、、

昨日の夜にメディアで知って
柚子無いし、かぼちゃ無いし、、、(>_<)
家族も何も言わないからシレーっと舞茸の炊き込みご飯を作ったら
「お?今日は炊き込みご飯\(^o^)/」
と上手くごまかせました。

そして今日シレーっとかぼちゃの煮物作って、
柚子湯にしてみようと思います。
ウチだけ時差ボケみたいですけどε-(´∀`; )
相変わらずポンコツです\(//∇//)\

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 07:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
母の故郷 沖縄では、冬至の日に『よもぎ』の炊き込みご飯を食べますよ。所変わればですね♪
舞茸の炊き込みご飯、最高です!

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-12-23 08:21

おはよーございます♪
どんまい

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-12-23 08:32

鮨詰めのゾウさん

おはようございます♪
よもぎの炊き込みご飯、
どんな味なのでしょう(´∀`)
よもぎの風味は好きなので興味津々です!
教えて頂きありがとうございます(^^)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 08:54

かよよんさん、おはようございます
(^-^)/

ウチも、昨日「かぼちゃもゆずも買ってない…まあ、いいかー」

子供が小さいうちはアレコレ行事ごとをやったけど、かぼちゃ料理をあまり好まないし、ゆず湯にすると湯船の中で潰すしw

とりあえず、冬至は来年に持ち越しま~す(;^_^A

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-12-23 09:33

かよよんさん

いいのいいの。
冬至当日は柚子もかぼちゃも高いから
今日からが勝負よっ!

よもぎの炊き込みご飯はフーチバージューシー
って言うのかな?
豚肉が入って昆布ダシで美味しいですよ(^.^)

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-12-23 09:38

かよよんさん、お疲れ様です。

本当に冬至当日は南瓜がお高いので
1日スライドが正解かと思います。
生の柚子では無くて入浴剤バブの柚子で
楽しみます。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-12-23 09:54

かよよんさん

昨日、スーパーで
いつものようにカボチャをカゴに入れ
ふと値段を見ると450円!(;゚Д゚)
焦って棚に戻しましたよ
冬至、当日って高いのね~(^▽^;)
(↑いちおダジャレ 笑)
冷蔵庫に蒸かしただけのカボチャが
残っていたのでちょっと崩して
粒あんをかけて
あんこの甘さだけで食べました♪

柚子湯は、ゆっくり入りたいから
土曜の夜の予定でーす
うちは、時間差だわ~(*´艸`*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-12-23 10:28



かよよんチャン

おはようございます

舞茸の天ぷら大好きだよ

冬至なんていつだっていいのさ

とっくに寒いんだからw

かよよんチャンの家族とかよよんチャンが食いたいもん食って入りたい風呂に入るのが一番だよ


o(^o^)o





ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-12-23 11:33

ダッシュさん

ありがとうございます!
先ほど八百屋さんに行きましたが
柚子は見当たらなくて買えませんでしたー。
これもドンマイですね(^-^;

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 13:40

サファイアさん

お疲れ様です!
そうそう、子どもが小さい時は行事に
一生懸命頑張りましたよね。
基本を分かってくれていれば良いんですが。
逆に夏至って食べ物とか無くて
「あー、夏至だわー」
で終わるのでラクですね(^^;)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 13:46

べにあずまさん

ありがとうございます!
いいのいいの、と言われると
そーだそーだ!と思いますε-(´∀`; )

フーチバージューシーっていうんですね!
ジューシーにも違うのがあるんですねー!
食べたーい(^o^)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 13:52

クワトロバジーナさん

お疲れ様です。
柚子の入浴剤!!!
その手があったかー!!さすがです。
私は思い浮かびませんでした。
かぼちゃは冷凍のがあるので今夜はそれを料理しようと思います!

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 13:56

ちーたんさん

お疲れ様です!
冬至は当日高い!!
覚えておきます笑笑

かぼちゃに粒あんも美味しそうです♪
冬至の楽しみ方もいろいろあって良いですね。

マンションの植栽に柚子の木があり、
以前は管理人さんがもぎ取ってくれて、
ご自由にお持ちください
と置いて下さったのですが、今年は無くて残念でした。

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 14:03

ミカヒロさん

お疲れ様です!

舞茸の天ぷら、作った事無かったです!!
塩で食べたら美味しそう。
今度やってみます(^^)

好きな物食べて、好きなお風呂に入いる!!
ミカヒロさんらしくて良いですねぇー!
柚子湯は保留ですε-(´∀`; )

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 14:09

えっ!?冬至って昨日だったのw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w
ヤバ〜すっかり忘れてた(^_^;)
今日も買い物行っちゃったしな~
明日はクリスマスの肉だろうし~
時差ボケどころか、宇宙ボケレベルだな〜、これは(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ガハッ

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2022-12-23 16:02

なすももちゃん

わーい、オトボケ仲間見つけたぁ〜\(//∇//)\

そーなの、
毎年冬至っていきなり、今日です!とか
明日です!と知らされる感じなんです。。。

Xmasの冷蔵庫の中の予定もあるし、
冬至忘れがち(^◇^;)
ちなみにネットで調べたら来年2023年の冬至も
12月22日 だそうですよ〜(´∀`)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-12-23 17:45