社員掲示板

古いぞ案件

皆様お疲れ様です!私の職場の事務所は、無音です。何の音も流していません。キーボードの音が悲しく響くのみであります。となりの席の人としたコソコソ話もみんなに筒抜けなくらいシーンとしています。ラジオを流している職場が多いというのに、静かな環境の方が効率が良いという考え方はもう古いよ!ラジオや音楽を聞きながら、ノリノリ気分で仕事がしたいであります(^O^)

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-24 12:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ラジオはかけた方がいい\(^o^)/

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2015-03-24 12:05

今度、あずキングの職場にタンバリン鳴らしに行くよ!笑

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-03-24 12:15

製造現場は出来ないしうるさいので、残業の休憩中にスカロケ聴いたりしています。市民病院とかの歯医者でも患者の和らげとかでラジオかけてるので、集中や効率でやるのは良いと思います。勉強しながらラジオ聞いてたら点数伸びたという実体験もあるので分かります。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2015-03-24 12:28

厳しい環境ですね… 赤ん坊の頃からテレビの横で寝かされていた自分に無音ゎ拷問です(><)
ノらない 浮かない 上がらないッ ハイッ♪ですよねぇ(^^)

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2015-03-24 12:55

静か過ぎる環境も正直嫌ですよね。幸い自分の事務所は東京FMが毎日朝から晩まで流れています^_^

Hareruya1059

男性/41歳/東京都/ハレルヤ天国と読みます 小売業・海産スタッフ
2015-03-24 13:39

あずきんさん、私の職場も無音です(T-T)でもスカロケ始まったらradiko立ち上げて片耳イヤホンして聴いちゃってます(//∇//)

ルルミロクマ

男性/50歳/埼玉県/シスの暗黒卿
2015-03-24 13:59

音は大事だよね〜!お腹の音をごまかせるし笑

さく

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2015-03-24 14:51

こめこぱんちゃーん!ねっ!私もラジオはかけた方がいいと思う(^O^)昼間のラジオ番組をもっと聞きたい今日この頃〜♪ねえねえ、わたしも美味しいチキンカレー食べたいよー\(^o^)/

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-24 20:37

うみさん!タンバリン(笑)タンバリン隊楽しみにしてるよ(笑)でも、つられてマラカスやりたくなって仕事になんないかも(^O^)ねえねえ、そろそろ飲みに行きたいです(笑)お腹はよー治してね♡

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-24 20:39

khiraさん!初めまして〜!ふむふむ!聞けば聞くほどラジオかけてほしくなっちゃったです(笑)ラジオかかってれば、先輩の居眠り防止にもなりそうだし(笑)

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-24 21:25

ショッポさん!初めまして!分かります分かります(笑)私もテレビっ子だったので、どうも無音って落ち着かないんですよ(^O^)何か音がかかってた方がよく寝れたりします(笑)

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-24 21:28

Hareruya1059さん!初めまして!うらやましいです(^O^)私も一日中東京FM聴ける職場がいいです〜♪そういう職場地味に憧れてます!

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-24 21:32

ルルミロクマさん!あら、そちらも無音ですか(笑)私はイヤホンで聴くのもダメなので、つまんない。スカロケの前半聴けませーん\(^o^)/(笑)

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-24 21:35

さくちゃん!それっ!それ超大事!!(笑)11時になる前からお腹の音が鳴り響くこと日常茶飯事\(^o^)/ぐゅ〜るぐゅる〜♪もうこれはあきらめてます(笑)

あずきん

女性/40歳/東京都/会社員
2015-03-24 21:38