本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
今 新大久保にある皆中稲荷神社に来ています。
こちらの神社の名前の由来は、江戸時代、鉄砲組与力の夢枕に稲荷様が立たれ、霊符を示し、稲荷神社にお参りをして射撃を試みたところ百発百中。「皆中(みなあたる)の稲荷」と称えられたことによるといわれている。現在は、よく当たるということで、「ギャンブルの神様」として親しまれています。
今100人程並んでいて、私の後に更に100人の行列があり参拝するのに30分掛かっており、参列している8割が女性です。
私は競馬や宝くじの的中を毎年お願いしていますが、女性方はジャニーズ等のライブチケットをお願いしている感じでした。
ジャニーズファンの間ではお参りをすると当たると有名で、お参りしたあと直ぐに嵐のライブチケットが当たったなどの話しもあります。
おみくじを引いて大吉で、的中御守りも購入しましたので今年一年良いことがあると信じて過ごしていきます。
ワッキーの脇
男性/40歳/東京都/会社員
2023-01-03 10:13

