この考えもう古くないですか?案件
本部長、秘書お疲れ様です!自分は新入社員の時、とにかく生意気で会議の際に「そんなプレゼン見たことある気がします。「この段取り、おかしくないですか?」「絶対、こっちのほうがいいと思います!」と、上の世代に噛み付いていたのを覚えています。今では恥ずかしくなるくらい幼稚で、説得力のない意見だったのですが、ある日の飲み会の席で、上司から言われた言葉が今でも忘れられません。「俺も昔そうだった。間違ってもいい、たくさん意見しなさい、そうやって若い人たちが主張をするから会社が良くなるんだよ。」「ただ一つ注意しなさい。否定をするのは誰でもできる。否定するからには新しいアイデアを持ち込みなさい」と、その時の言葉を受け取ってから自分の仕事の見え方が少し変わりました。生意気かもしれないですけど、若い世代がどんどん主張をして、先人の方々の意見とミックスしてより良いあり方を考えていくことが大事なんですよね。きっと。
ジェッツジェッツジェッツ
男性/36歳/埼玉県/会社員
2015-03-24 18:36