ネガティブシンキング案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。自分の場合のネガティブ案件は、自信過剰で失敗してしまうことです。仕事にしろ趣味にしろ、頭のどこかで「絶対に自分のほうがすごいもんね!」とか「自分ならやればできる!」と根拠のない自信を持ってて、結果その自信に溺れて思ったような結果を出せなかったり・・・。もっと頭をきちんと働かせていろんなことに望むべきなんでしょうが、この変な自信はいつもある程度の形ができてきたときに油断という形で現れてきます。幼稚園のころは求められもしなかったのに、「俺がここのリーダーだ!」なんて言ってた自分です。生まれつきの自信過剰屋だと半分割り切ってるんですが、でもやっぱりもっとしゃんとしたいなーとも思ってます。
水曜日の最終兵器
男性/35歳/千葉県/会社員
2015-03-25 12:47