社員掲示板

ネガティヴ案件

本部長、秘書、リスナーの皆お疲れ様です。
二人の娘(2歳と1歳)上の娘は手が余りかからず現在に至っているが、下の子は何でそんな事するのと悪さばかり。ダメな事だと分かっていても、つい上の子比べしまう。
同じ様、育てているのに、なぜと落ち込む事があります。
育児先輩方、良きアドバイスをいただければ。

いつかの少年

男性/51歳/神奈川県/会社員
2015-03-25 13:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

元気な証拠♪気にすることないですよ~♪ヽ(´▽`)/子どもは自分の思うようにはいかないので、そう思いながら育児した方が楽ですよ♪危ないことしなければ良いんです!ケガしなければ◎!

everyday腹巻

女性/47歳/東京都/パート
2015-03-25 13:16

押忍!お疲れ様です。二番目は、そういうものでは、ないでしょうか?
お姉ちゃんが手がかかって怒られてばかりいれば、自分は怒られないようにして、またお姉ちゃんがよい子で手がかからなければ、自分はかまってほしくて悪さをしてみたり…。上の子と比べてしまうのも、人間なら仕方ないことですよ。自分も、娘と息子がいますが、いつもカミさんから『お姉ちゃんに甘い!』と怒られてばかりいます 笑 。大丈夫!考え込まず、自然体で愛情注いでいきましょう‼︎

ドラゴンスリーパー

男性/53歳/東京都/医療関係
2015-03-25 14:43