社員掲示板

3月24日の練習メニュー

アップ、インナーチューブトレーニング、キャッチボール、遠投、ブルペン、紅白戦登板(3回自責点0)、PP6本、PC10本、体幹トレーニング、ストレッチ。紅白戦ではいつもとは違う配球で打たせて取るピッチングが出来ていたので、エラーでの失点はあったが、満足出来る内容だったと思う。左バッターのアウトコースへのシンカーで内野ゴロを打たせることはいつも通りだが、左バッターのインコースにシンカーを投げて、内側からストライクゾーンに入るボールでフライアウトを取ることが出来たのは収穫。しかし、もっと厳しいコースに投げなきゃ実戦では怖いと感じた。シンカーやシュートの影響で肘の張りが出ているが、これは仕方ないこと。ケアをやって大きな怪我に繋がらないように注意する。肘の可動域が少し変な感覚があるが、幸いにまだ少し時間があるから総仕上げに向けて改善をしていく。 もう失うものは何もない。悔いなく最後の春のリーグ戦に向けやっていく。がむしゃらに泥臭く。『汗をかいて 涙を流し くじけずに頑張ってみろよ そしたらあしたへの答えが 見えてくるだろう』もう1度ビールかけをやるんだ!

のざ

男性/31歳/埼玉県/野球バカ
2015-03-25 20:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。