社員掲示板

本部長、慰めて…

いつも楽しく聞かせてもらってます。

今日の案件ですが、私、私だけなぜか、八つ当たりされやすいのです。
職場の人、友だち、家族、などなど。
のほほんとしてるからか?ニコニコしてて癒しキャラだからか?体がでかいから目立つからか?
八つ当たりされた後は、だいたい次の日には謝ってもらえるんですが、八つ当たりされた日は、いつも泣きながら運転して、スカロケ聞いてます。
最近は不幸な星のもとに生まれたんだと諦めていて、八つ当たりしてきた人も愛で包み込んであげようと悟りを開いてきました。
思い返せば、物心着いた頃からです。昨日もされました。月曜日もされました。
慰めて下さい。

だんごっぱな

女性/41歳/栃木県/会社員
2013-10-17 17:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

今までたくさん八つ当たりされてきたんですね…。(涙) 八つ当たりされるってホントにつらいですよね…。(涙) でも、八つ当たりされるということは、八つ当たりしてる相手はあなたに対して素の自分を出すことができているということだと思います。 それと同時に、あなたと相手の間で信頼関係が成り立っている証拠なんだと思います。 だから、そんなにたくさん八つ当たりしてくれる人がいるだんごっぱなさんは、僕にとってはうらやましい存在です。 僕の場合は、相手から感情をあらわにしてぶつかってこられるっていう経験ないので…。 あっ、でも、泣きたいときは泣いていいと思いますし、怒りたいときは怒っていいと思います。 あんまり受け身になりすぎるのも心身的によくないと思うので…。

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-10-17 22:10

腹が立ちますよね!後で謝れば良いとか、そんな話じゃないですもん。 でも、きっと八つ当たりされるのは、お母さんみたいに受け入れてくれそうといった甘えなのかもしれません。みんなから看護師さんみたいに見えるんじゃないですかね。羨ましいんだと思います。 嫌な事は嫌って伝えるのもありです。その人のお母さんになれない時だってありますから。

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2013-10-17 23:01

お二人の方、ありがとうございます!今はやりの、倍返し?してみようかなって思って今日は出勤しましたが、結局出来ず、あの時はどうしたの?ようすがおかしかったけど?なんて八つ当たりされた人に話しかけて悩みを聞いてしまった始末。
八つ当たりしないで!とも言えないバカな自分ですわ。
結局弱い人間っつーことかいなー?

とりあえず、他のことして気持ちを紛らわすしかないってことで、週末は趣味に打ち込みたいと思います(^O^)

ほんと、ありがとう。
まさか、お返事してくれるかたがいるとわ!

だんごっぱな

女性/41歳/栃木県/会社員
2013-10-19 08:20