社員掲示板

ごはんにまつわるいい話案件

皆さま、お疲れ様です。

祖父母の代は米農家でした。が、今は食べる量も減ってるので、作るより買う方が安いと、10年くらい前から田んぼは人に貸して作ってもらってます。今は麺でもパンでも簡単に手に入りますが、祖父母の代では米は本当に貴重でした。そんな事も気づかず、幼い頃は当たり前のように大量に食べてました。今思えば、実家の米は本当に美味しく、色んな米をいただいた結果、より一層そう感じてます。美味しかったので、ご飯を残した事なく、好きなだけ幼い頃から米食べてました。が、一度釜を洗う時、少しご飯が残ってて、そのまま洗おうとしたら、大事に育てた米だから一粒も無駄にしないでね、と、祖母が… 釜に残ってる米もキレイに取り置きしないとなーって思えた記憶があります。祖母の言葉、大事にして、これからも美味しくご飯いただきます。

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2023-01-26 09:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。