社員掲示板

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんこんにちは!!

ご飯にまつわる話といえば…。
私が高校生の頃、国語の先生が短歌や俳句に力を入れる先生で、長期休暇の際は必ず短歌や俳句を作る宿題が出ました。とはいえ、正直そんなイベントごとなんてありません。そんなネタなんて生まれるはずがないんです!!
絞りに絞った結果、私は宿題にに二つの短歌を提出しました…。うる覚えですが、たしか…。
1:CMに負けず劣らずよく食べる笑い絶えない我が家の食卓
2:三平汁で温まる北のおいしさ体に染みる

みたいな感じの2つでした。
何も思い浮かばなくて…困った結果の二つ。学校単位で賞に応募するため、先生がもちろん添削をしたのですが…。なんと!!!
この2点、見事入選をしてしまったんです!!
たしかに、よく食べてよく笑って日曜なんてダラダラと夕食を食べ続ける家族でした。そして、母は冬になるとよく三平汁を鍋一杯に作ってました。

でも、他の人が「光がキラキラ」とか「この風景が素敵」「青春っていいね」的なのを出品してるところ、こんな食いしんぼう要素しかない作品が入選するなんて…。

綺麗な風景でもないし、青春っぽさもないけど、私の食いしん坊短歌を選んでくれ先生のお陰で一生忘れない
高校生の私の日常がそこにあって、この短歌がたまーに家族の話題になるたびにあったかい気持ちになります。

にゃーみー

女性/39歳/埼玉県/会社員
2023-01-26 12:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。