社員掲示板

ごはんの思い出

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

ご飯にまつわるいい話で思い出したことがあります。
泊まり勤務のある職場に居た時のことです。
あいさつしても無視されるくらい気難しくて、コワモテの50代のおじさまと一緒に仕事をしていました。
よく怒るし、すぐ人とケンカするし、本当に怖すぎて、いっしょに休憩室にいる時は隠れたかったくらいでした。
怒られたくない一心で、一生懸命仕事を覚えました。

そんなある日、突然
「お前、嫌いなものあるのか?」
と聞かれて、怯えながら、
「ピーマン以外は食べられます」
と答えると、突然満面の笑みで
「次の泊まりは飯作ってやるから、手ぶらでこいよ」
と言われて、ポカンとしてしまいました。
次の泊まり。ご飯を持たずに出勤。
夕食の時間になると、ワラジサイズの巨大なハンバーグにかわいらしい手作りの日の丸の旗が立っていました。ちなみにごはんは、日本昔ばなしレベルの大盛り。
「お子様ランチだぞ。全部食えよ」
とコワモテで言ったと思いきや、満面の笑みに。
えぇぇ!?この人優しい人じゃん!!!
てかハンバーグうっっっま!!!

と、いうことで、すっかりコワモテのおじさまと仲良くなりました。
あとで周りの人に聞くと、仕事のできないやつとは仲良くしないという方向らしく。
私も認められたんだという嬉しさと、ハンバーグのおいしさと、おなかがホクホクする1日でした。

アボカド・チップスター

女性/33歳/埼玉県/アルバイト
2023-01-26 17:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。