社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です。

私が小さい頃、家の近くにヒロくんという友達がいました。我が家は、一般的な会社員の家庭だったんですが、ヒロ君の家は、地元では有名な大病院。そこの大切な1人息子さんで。
そして、ヒロくんの家に遊びに行くと、お母さまの手作りのおやつがいつもとにかく豪華で、うらやましくて。シュークリームとかメロンパンとかババロアとか出てくるんです。ケーキ屋さんのような見た目と味、お皿もフォークもきっと高価なものだったのだと思います。お姫様気分で美味しくて、ヒロくん毎日こんなの食べられるんだ、いいなぁって思っていました。

なのに。ヒロ君はヒロ君で、私の家のおやつが羨ましかったんだ!という話があって。

ある日、ヒロくんのお母さまが私の母にこう訊いたそうです。
「あの...ヒロキがみどみどりちゃんのお宅で御馳走をいただいたって喜んで。どうしてもそれをまた食べたい、ママ作って!って言うんです。何を食べたの?ってきいたんですけど、初めて食べたからわからないって... レシピ、教えていただいてもいいですか?」と。

さて、ここで問題です。
うちの、このおやつ、なんだと思いますか?
=====
それは...「さとうじょうゆのお餅」...です、笑。
ゆでて柔らかくしたお餅に砂糖と醤油をあえただけの。そんな庶民の我が家のおやつ!恥ずかしい~!でも、ヒロくんには、これがご馳走にうつったんですね。シンプルだけどたしかに美味しい。

そして、母はこれを作る時、私たちも一緒にやらせてくれるんですよね。混ぜ混ぜするのが楽しくて。お餅がびよ~んて伸びて。お醤油と砂糖の混ざり合ういい匂いがしてきて。決して豪華さはないけれど、そういう別の良さが我が家のおやつにはあったのかもしれないな。

母は、顔から火が出るほど恥ずかしかったそうですが!だってレシピは、餅と砂糖と醤油ですから!!笑。

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2023-01-26 17:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。